FL Studioの小技紹介 FL Studioでハイハットの音が重ならないようにする方法 自然なハイハットのビートを作るためにオープンハイハットとクローズハイハットの音が重ならないようにする方法を解説します。 2022.07.29 FL Studioの小技紹介
FL Studioの小技紹介 FL Studio 20 で普段通りのundo(Ctrl + Z)を使う方法 FL Studioユーザーにとってはあるあるかと思いますが FL Studioは ctrl+z で1つ前の操作までしか戻れません。 他のDAWから乗り移ってくると「は?」ってなるかもしれませんがそういう仕様なんですね(笑) (... 2022.07.22 FL Studioの小技紹介
曲の作り方 俺流エレクトロ・スウィングの作り方 人気の音楽ジャンル、エレクトロ・スウィング(Electro Swing)の作り方を解説します。 ビートの打ち込み方からどのような楽器(音源)で構成していくのかなど、DTMer向けに説明していきます。 2021.12.21 曲の作り方
プラグインの紹介 DTM環境の紹介:プラグインエフェクト編 (2021年1月時点) どうもtomoriです! 3日連続更新でちょっと書き疲れてますが、今回もDTMコラム書いていきます! 今回はDTM環境の紹介ラスト、よく使っているプラグインエフェクトを紹介します! コンプレッサー Fruity Limiter ... 2021.01.23 プラグインの紹介